非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
軽量で導入が容易。AV製品との併用がお勧め。
EDRで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
管理サーバ類はクラウドで用意される為、導入はセンサー(エージェント)を配布すればよく、導入の敷居は低い。
パターンファイルに頼らない、AIによる振舞い検知。
世界中から集められたインテリジェンス情報をもとに、クラウド上で脅威判断する、優秀なハンティングエンジン。
クラウド利用が出来ない環境では、オンプレで管理サーバを用意する事も可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AV製品もEDR領域の機能を備えつつあり、本製品もオプションでNGAV機能をもつようになり、AV製品とEDR製品のすみわけが不明確になりつつあるが、既存の主要なAV製品との連係(自社のセンサーだけでなく、既存AV製品から感染情報を得る)が出来ると、脅威感染後の対応一元化が可能になると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Cybereason社が提供する Managed Security Service(MSS)と組み合わせることで、容易に既存AV製品でカバーできない脅威への対応が可能になった。
続きを開く