非公開ユーザー
専門(建設・建築)|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
エンドポイント上の未知の脅威や対応状況を可視化
EDRで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
内部ネットワークにに発生した通信等から侵入したマルウエアの活動を即座に検知でき、わかりやすいユーザインタフェースで可視化できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状ではない。
今後、マルウエアを検知した場合の監視サービス「MSS(Managed Security Service)との連携にどのような結果がでるか期待したい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティ管理に対応できるスタッフが少なくても、MSSを有効活用することで多くの端末を管理でき、専門知識がなくてもアラートに対して適切な対応が取れる。
続きを開く