非公開ユーザー
電器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
品質は高い
EDRで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
まず、EDRの良さである、どう侵入してくるか、ではなくどう影響を出さないかという点に重きを置いているため、未知の攻撃にも汎用的に効果があることが期待される(例外もある)
また、エージェントタイプの割に端末リソースをそれほど食わないように感じる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用料として必要な価格が、高品質なだけに高価な買い物となっているのが改善してほしいポイントです。安かろう悪かろうよりはいいですが、セキュリティソフトとして社内承認に苦労しました
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
アンチウィルスソフトやプロキシなどだけでは解決できない、ウィルスへの検知・防御を一括して実施できる という点が素晴らしいと思います。
続きを開く