非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
当事者部門独自で作成管理できるデータベース。
良いポイント
企業内での情報システム部門に依存せずとも、必要な部門が即座に必要なフォーム画面とその蓄積が可能。情報システム部門との設計が必要な場合には、フォーム作成後の微修正(注意文言を追加するなど)は相談が遅れがちになるが、本製品は該当部門で修正管理がwebGUIで完結可能である点が非常に良い。
フォルダ構成を取った総合フォームを作成できるので、全社的な導入に際しても、基点から「営業部門のフォーム」「販売管理部門のフォーム」「開発部門のフォーム」と分けることができ、さらに細分化する事も可能。新入職者であっても依頼フォーム先に迷う事はない。
改善してほしいポイント
昨今のwebベース製品としてはややレガシーなデザインであり、ユーザフレンドリーな画面(作成時も利用時も)とは言い難い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他部署から自部署への依頼を一元管理できるフォームを即座に作成できる信頼感があり、項目内容の設計に集中できる。この信頼感は非常に大切で、他部門への設計依頼の場合にはどうしても組織的配慮から妥協してしまう場面がある。本製品では最初から最後まで自部署で完結できることが分かっているため設計に妥協することがない。妥協することが無く、自部署で作成したことにより、1つ1つフォームは長く維持運用され、形骸化するフォームは一切無くなった。フォーム運用後に少し時間が経ち、必要がなくなればフォーム入力内容データをcsvで出しファイル管理し、フォーム自体は自部署にて閉鎖することが可能なため負債を残すこともない。