非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
DBのメンテナンス用として利用
データベース管理で利用
良いポイント
データベースのメンテナンス用に使用しています。
機能が豊富なので十分使いこなしているとは言えませんが、データベース本体の管理用ツールより遥かに使いやすい。
有償版と比べデータベース同期/ETL機能/高度なデータマッピング/ビジュアルデータ統合は有りませんが、
小規模システムなら全く問題ありません。
改善してほしいポイント
日々改良されていると思うが、バージョンアップ回数が頻繁にある。
季節ごとの起動時スプラッシュ画面の変更の為だけにバージョンアップがあるような気もする。
機能面では、複数データベースに同時接続してテーブルタブ/スクリプトタブを開いていくと
訳が分からなくなってしまう事が多々あり。データベース毎にグルーピングして表示ON/OFFできるような機能があると
良いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データベース本体の管理ツールは使いにくいが、ちょっとしたメンテナンスではDBeaverは非常に使いやすいので、時間削減に役立った。
検討者へお勧めするポイント
過去に何種類かデータベース管理アプリケーションを使いましたが、
無償版でこれだけの機能を持っているものは無かったような気がします。
ちょっとしたテーブル変更/データメンテナンスならデータベースに付属の管理アプリケーションでなくても
お気軽に使う事ができます、お勧めです。