DBeaver Communityの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるDBeaver Community紹介

DBeaver Communityとは、DBeaver Corpが提供しているデータベース管理製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

DBeaver Communityの満足度、評価について

DBeaver CommunityのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じデータベース管理のカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.1 - 3.9 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 4.0 - 5.0 4.0 4.6

※ 2025年10月25日時点の集計結果です

DBeaver Communityを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、DBeaver Communityを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他製造業|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    DBのメンテナンス用として利用

    データベース管理で利用

    良いポイント

    データベースのメンテナンス用に使用しています。
    機能が豊富なので十分使いこなしているとは言えませんが、データベース本体の管理用ツールより遥かに使いやすい。
    有償版と比べデータベース同期/ETL機能/高度なデータマッピング/ビジュアルデータ統合は有りませんが、
    小規模システムなら全く問題ありません。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    オープンソースの汎用DB接続ツール

    データベース管理で利用

    良いポイント

    接続先DBを問わずに使える汎用DB管理ツールです。
    当社ではプログラム開発者は全員が当ツールを導入しており、各システムのDB(SQLServer、DB2、Oracle、PostgreSQL etc.)からのデータ抽出などで活躍しています。
    比較的動作が軽く、かつ高機能な点が気に入っています。
    例えば、データベースナビゲーターからはユーザ配下のテーブルごとのデータ件数の一覧なども数クリックで取得でき、DBごとに異なる管理VIEWの名前を憶えていなくても直感的に欲しい情報が取得できます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内にある複数のデータベースを管理できています

    データベース管理で利用

    良いポイント

    汎用のデータベースクライアントソフトですので、社内にある複数種類あるデータベース製品をDBeaver一つで管理できています。新しい種類のデータソースに接続する際もインターネットにつながっていれば、そのデータベース用のドライバをダウンロードしてインストールしてくれるので、非常に便利です。
    サードパーティ製のJDBCドライバを入れることで、SalesforceのデータもRDBと同じようにデータを扱うことができています。

    続きを開く
DBeaver Communityの詳細
  • DBeaver Community
    製品名
    DBeaver Community
  • 従業員数
    従業員数
    0
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!