電子取引Saveの製品情報(特徴・導入事例)
電子取引Saveとは
"簡単導入"、"自動入力"、"ミニマムコスト"で電子帳簿保存法の電子取引データのデジタル保存・管理をサポート!
・電子取引データ保存の義務化、どう対応すればいい?
・導入や運用に手間をかけたくない…
・できるだけ小さなコストでデジタル保存を行いたい!
そんなお悩みを『電子取引Save』が解決します。
フォルダに保存するような簡単操作でデータの保存、自動入力機能による作業の効率化、検索機能も充実しています。
◇特長◇
・インストーラでデータベース構築、接続設定などが行え、直ちに使用を開始可能
・ユーザー毎に役割に応じた権限(管理・保存・検索)を設定可能
・電子取引データの保存はフォルダのように使える「書庫」へ電子取引データと検索データで登録
・自動入力機能でPDFからテキスト情報を解析、抽出して検索データの項目へ自動入力
・施行規則(検索の条件指定、範囲指定、組み合わせ)を満たした検索機能を確保
・データの登録、訂正など何時・誰が・何を行ったのか記録が残り、履歴として参照可能
・保存データは ZIPファイルで一括ダウンロード可能
すべての機能を 30日利用可能な評価版をご用意しています。
https://www.antenna.co.jp/ebe/trial.html
電子取引Saveの画像・関連イメージ
ITreviewによる電子取引Save紹介
電子取引Saveとは、アンテナハウス株式会社が提供している文書管理システム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
電子取引Saveの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月24日時点の集計結果です
電子取引Saveの機能一覧
電子取引Saveは、文書管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
文書の一元管理
さまざまな形式で保存されている電子文書を一元管理できる
-
アクセス制御
役職や所属部門などに応じてユーザーに閲覧・編集の権限を付与できる
- 製品名
- 電子取引Save
- 製品Webサイト
- https://www.antenna.co.jp/ebe/
- 従業員数
- 60
-
- 企業名
- アンテナハウス株式会社
-
- 企業Webサイト
- https://www.antenna.co.jp/company/
ITreviewに参加しよう!