非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
超直感的に使えて初心者にはうってつけ
3DCADソフトで利用
良いポイント
とてつもなく分かりやすいのに無償で使えるのが一番のメリットです。私は参考書付きでこのソフトで3D-CADを学びましたが、1度も詰まることなく丸一日で参考書を学びきることができました。ブロックを作図し、くりぬいたり面取りをしたり、複製したり断面図を見たりと、全ての操作が直感的に行えます。このソフトを入れたことで世の中に出回っている3Dデータも簡単に参照できるようになったため、はじめの一歩に選んで本当によかったと思える3D設計ソフトです。
改善してほしいポイント
唯一残念なのが、無償ではSTEP形式でエクスポートできないことです。これさえ出来たら10点満点で、ずっと愛用し続けたと思っています。3Dデータを加工先に提出するにはSTEP形式は必須レベルのため、これがデフォルトで利用できないのは致命的といえるほどです。それを除けばこのソフトに関して不満はないといって良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
それまでは2D-CADしか使ったことがありませんでしたが、2D設計ではどうしても立体的な勘合状態や干渉の有無を、イメージで補うしかないため、いざ現物が完成した際に思わぬところで干渉していたという事態がしばしば起こります。となると3D-CADの導入を考えるのですが、3D-CADを初めて行うのは敷居が高いと感じていました。しかしこのソフトはとてつもなく直感的&操作もシンプルだったため、使っていて「どうして今まで使うのを躊躇していたのだろう?」とばかばかしく思えてくるほど、今では設計するなら3Dだとすっかり信者になっています。
検討者へお勧めするポイント
3D-CADを始めるなら絶対に分かりやすいのでお勧めです。全ての操作が直感的であり、参考書も使えば最短1日でマスターできると思います。