デジタルギフトの評判・口コミ 全1件

time

デジタルギフトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様への来場特典をデジタル化できました。

デジタルギフトで利用

良いポイント

今までアマゾンギフト券をコンビニで購入したり、金券ショップでクオカードを購入したりして、お客様への来場特典を準備していました。買いに行く手間や紛失などの管理の手間がかかっていました。デジタルギフトにしてからは、送りたいギフトの金額や、ギフトの種類などを選べ、発行もスムーズにできるので、業務の時間短縮も出来ています。

改善してほしいポイント

プランによって月額利用料が発生するかどうかに差がありますが、私たちは月額利用料の発生しないブロンズプランを利用しています。発行に手数料がかかるのは、仕方ないですが、もう少し手数料が安いと助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでは金券ショップでクオカードを購入していましたが、購入したいときに購入したい金額の在庫が無かったり、買いに行く手間や時間がかかっていました。デジタルギフトにしてからは、購入したい時に即時発行できるので、業務の時間短縮になりました。

検討者へお勧めするポイント

発行金額によって、プランを検討してみてください。私たちは年間発行金額で考えてブロンズプランを利用しています。ブロンズプランは月額利用料などはなく、実費(発行金額)+発行金額に対しての手数料のみで利用できます。

閉じる

ITreviewに参加しよう!