Doodleの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるDoodle紹介

Doodleとは、Doodleが提供しているビジネス向け日程調整ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Doodleの満足度、評価について

DoodleのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じビジネス向け日程調整ツールのカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - - 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 5.0 - 5.0 -

※ 2025年10月09日時点の集計結果です

Doodleを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Doodleを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ALT-LINE |ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    コンサルをする時の日程調整・ビデオ会議に使っています。

    ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

     何と言っても便利なところが本当に素晴らしいと思います。私の主な使い方としては、コンサルのリードを獲得した後の、面談まで行った時の日程調整とビデオ会議に使っています。便利なポイントを大きく分けると、3つあると感じました。

     1つ目はカレンダー同期を行うことが出来、日程調整を行う側も受ける側も、グーグル等に連携できます。2つ目は、Doodleから日程調整を行う時に、直接ビデオ通話アプリと連携でき、URL発行ができる点です。現時点では、Zoom、Google Meet、Microsoft Teams、Cisco Webexが使えるようです。3つ目は、一般的な相手に都合の良い日程を入力してもらう機能に加え、会議内での決済機能、期限、場所の設定(対面の際)、任意の項目(事前質問)など幅広く調整できることです。

    続きを開く
Doodleの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!