Spirの評判・口コミ 全28件

time

Spirのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

顧客との日程調整の手間をを効率化!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・空いてる時間を自動で整理してくれて、日程調整のやりとりが一発で終わるのが本当に楽。
・Googleカレンダーと連携できるため、予定の見逃しやダブルブッキングが起きにくい。
・会議が確定するとZoomやGoogle Meetのリンクも自動で発行してくれる。

改善してほしいポイント

カレンダーを"ブロック"などの名称で仮押さえしていると、空きの予定と認識されないところ。
カレンダーの名称を除外ワードなどつけられると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

主に顧客との商談の日程調整で使っています。
自分のカレンダーとにらめっこすることがなくなりました。
空き時間の共有もリンクひとつで済むし、カレンダー連携やWeb会議リンクの自動発行も便利です。

検討者へお勧めするポイント

これから日程調整の効率化を考えている方におすすめです。
空き時間のリンクを送るだけで候補が自動表示され、相手とのやりとりが一度で完了。
Googleカレンダーと連携できるので、予定の見落としやダブルブッキングも防げます。
確定と同時にZoomやMeetのリンクも自動発行されるので、非常に便利です。

閉じる

連携して利用中のツール

山並 亮

山並 亮

株式会社アーバンレック|不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日程調整に最適。無料でも使える範囲が広く重宝しています

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

Googleカレンダーとの連携、Zoom、Google Meetとの連携を行っていますが、私個人だけの日程調整だけでなく、例えばチームメンバー2人が揃うタイミングで、日程調整をしてもらうこともできます。そのため、お客様との日程調整が非常に楽になりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

超便利!日程調整の手間が1/10くらいになる

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・簡単設定
・多様な設定が可能
 オンラインの打ち合わせを設定するときにGoogleミート、ズームなど複数から選べる
 可能なら出席、全員が出席など出席条件を選べる
 相手に通知された時の表示文章が作成できるので毎回、記載する手間が無い
・打ち合わせの設定が複数保存ができるので○○部署との打ち合わせ、◆◆会社との打ち合わせなど頻度の高い打ち合わせの設定を残しておけば毎回、設定する手間が無い
・URLもワンクリックでコピーができるので簡単に相手に送れる
・グーグルカレンダーと連携ができる

続きを開く

連携して利用中のツール

千賀 遼子

千賀 遼子

株式会社ソニックガーデン|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整画面が開くのに時間がかかる

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドメインの違うユーザーを含めた日程調整URLが作成できる
その理由
・同社員だけでなく、協力会社の方などドメインの違うメンバーを含めた日程調整がおこなえる

続きを開く

連携して利用中のツール

榎本 秀一郎

株式会社Pathee|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整の自動化

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・URLを送るだけで日程調整及びWeb MTGのURLの発行もできる、またMTG前には先方にリマインドもしてくれる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

通信販売|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かつては優位性があった気がするが現在は競合や本体自体が対応か

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

複数の社内のユーザのGoogle Calendarの空き情報を加味して、外部のユーザとの日程調整を行うことが容易にできる。
外部ユーザ側も自分のカレンダー情報を重ねて空いているスロットを指定することができるので利便性が高い、という製品。
採用面接や、代理で予定を調整する場合などに重宝している。
一定のフォーマットが決まっているような繰り返し発生する面談(それこそ採用面接など)はテンプレートとして使い回しすることができるため便利である。
また、WEB UIが英語対応していることと、タイムゾーンも選択できる点は素晴らしい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社HADO|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日程調整が手軽にできるようになりストレスが減りました!

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

URL1つで日程調整ができるのが最大の魅力です。グーグルカレンダーと連携して自動で空き枠候補を出しているのに加え、空き枠が合っても手動で閉ざすことができる点でカスタマイズ性も高いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてでも日程調整を完結できるUIUXが優れた日程調整ツール

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

初めて使った際に、特に何も見ずに予定の作成や、空き時間URLが作成でき、調整相手との日程調整が完了するまで進められたので、優れたUIUXだと思います。
また、いったん予定を確定したものの、間違った日を確定してしまっていたことが発覚したのですが、先方とやりとりをせず、キャンセルから再度確定までSpir上で進められたので、とてもストレスのない予定調整の体験でした。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

色んな日程調整サービスを使ってみたが、一番直感的に使える

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・普段Googleカレンダーを利用しているが、UI面が似ておりマニュアルなしでも使える
・カレンダーの空いている時間を自動で抽出してくれるため、候補日を出す手間がかからない
・「空き時間URL」機能を使うと同じURLを使い回して、コピペするだけで日程調整できるので便利
・商談獲得用のLPに埋め込めるフォーム機能があり、問い合わせ~商談までの離脱率を大きく改善できた
その理由

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーのことを考えられているプロダクト

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

営業として利用しています。自分のカレンダーでブロックしている(予定を入れている)箇所でも、優先度が低い日程の場合は相手に候補日として送ることができます。営業にとっては、優先度の高いアポに対しては効率的に日程を提示できるのが良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!