DriveReportの価格(料金・費用)

time

標準プラン

330 円 / 月 (税込)

-

登録車両1台あたりの価格です
ボリュームディスカウント 車両台数に応じたボリュームディスカウントを準備しております。 詳しくはお問い合わせください。

DriveReport競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

アルコールチェック記録ツール「カールコ」 カールコ月額利用料

0

DriveReport

登録車両1台あたりの価格です

標準プラン

330

登録車両1台あたりの価格です

TOYOTA MOBILITY PORTAL 価格情報なし

運転日報アプリカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

DriveReportの価格や費用に関するレビュー

長谷川 幸司

合同会社ユーラスエナジー輝北|電気|保守・運用管理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパー記録時より確実に記録蓄積された

運転日報アプリで利用

良いポイント

この製品を使うことで、紙で運行記録を行う運用をしていたが車両内に記録紙がかさばったりぬれたりするほか、記録忘れが多発していたが社内もきれいなりDrive reportできちんと記録を残すようになった。2022年4月の道交法改正におるアルコールチェック機能も追加され、このシステムで運行記録を完結させることで可能となった。
その後、全社展開することとなり、社内の業務効率化が進んだ。
特に文字入力がさほどなく、オドメーター撮影でOCR変換できるため走行距離入力も写真撮影のみで大変助かっています。
記録のすべて残っているので所内での事後確認や社内監査等の記録も速やかに確認できる利点がよい。
何より、所内から使用開始して約1か月間は手間かもという意見もありましたが導入後2か月を過ぎたころからは、紙で記録残すことより、全然いいし、携帯電話一つですべて完了できるので楽になったという声がよく聞こえるようになりました。

続きを開く
橋本 嘉登

橋本 嘉登

株式会社ネクスト-ライフ-デザイン|専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用、使いやすさ、機能のバランスがちょうどいい

運転日報アプリで利用

良いポイント

1.運行管理に必要な事項(車両、運転者、日時、アルコールチェック、点呼、目的地、距離 等)が網羅されております。
2.スマホアプリが用意されており、走行距離メーターをカメラで撮影することで文字認識→距離計算できるため、距離の記録間違いが起きにくい仕組みになっています。
3.会社共用の車両・個人車両 を区別して登録できるため、マイカー借り上げ社員の、距離精算エビデンスとしても利用でき、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業車の運行管理に利用しています

運転日報アプリで利用

良いポイント

車のリース会社から紹介を受けて本アプリの利用を決めました。利用から4年になろうとしています。弊拠点の場合は計15台の営業車があり、そのうち12台は運転者を固定しない共同使用車にしています。従来、車両の運行管理は紙にて行っておりましたが、煩雑かつ実績取りがしにくい何かシンプルなアプリを探していました。当アプリはスマホ、ガラケー双方対応の懈怠アプリ、及びPCから接続するウェブサイトがあり、画面に従い簡単に運行記録が入力できる点が非常に魅力的です。営業活動に忙しい営業マンも入力間違いがほとんどなく、また入力されたデータは車輛ごとの利用実績を見るのにも大変重宝しています。利用料の課金単位は車1台あたりで、単価が非常に安価、かつ系列のリース車利用でディスカウントも得られており、必要最低限のデータを持つ運行管理アプリとしてコスパ最強です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!