非公開ユーザー
運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
営業車の運行管理に利用しています
運転日報アプリで利用
良いポイント
車のリース会社から紹介を受けて本アプリの利用を決めました。利用から4年になろうとしています。弊拠点の場合は計15台の営業車があり、そのうち12台は運転者を固定しない共同使用車にしています。従来、車両の運行管理は紙にて行っておりましたが、煩雑かつ実績取りがしにくい何かシンプルなアプリを探していました。当アプリはスマホ、ガラケー双方対応の懈怠アプリ、及びPCから接続するウェブサイトがあり、画面に従い簡単に運行記録が入力できる点が非常に魅力的です。営業活動に忙しい営業マンも入力間違いがほとんどなく、また入力されたデータは車輛ごとの利用実績を見るのにも大変重宝しています。利用料の課金単位は車1台あたりで、単価が非常に安価、かつ系列のリース車利用でディスカウントも得られており、必要最低限のデータを持つ運行管理アプリとしてコスパ最強です。
改善してほしいポイント
①非常に些細な点ですが、管理者画面で検索する際、デフォルトで自分のID が初期表示されており検索の邪魔になっています。
②車検証やリース契約書などの電子データを格納できる機能があるとペーパーレスが進みます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①15台の営業車の運行記録、運行前点検記録について、ペーパーレスが実現
②車両の利用実績検証の人工削減。(データ利用でほぼ手間いらず)
③運転前のアルコールチェックの結果を入力し、運行記録とともに記録を残している。
検討者へお勧めするポイント
①とにかくシンプル(料金、使いやすさ、必要最小限の入力項目)
②トヨタ自動車の販社系列でバックアップ体制がしっかりしている。