非公開ユーザー
人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
操作が簡単で使いやすいです
運転日報アプリで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ODOメーターの読取機能
・アルコールチェック機能
その理由
・従来の管理方法ではユーザーがExcelに入力して距離数を管理していましたが、ODOメーターの読取機能があることにより簡単に正確な距離数を把握することができるようになりました。
・法改正に伴い、どのように管理するか検討していたところこちらのアプリで管理できるようになったため、ツールをまと
めることができました。
改善してほしいポイント
使用しているスマホの機種や車両によって、ODOメーターの数値が正しく読み取れない場合があるため、精度が更に向上すると手直しの手間が省けるため尚良いと思います。
また、同じデータが複数作成されてしまう現象が頻繁に発生するためバグを解消していただけると管理者側の手間が少なくなるため良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ODOメーターの読取機能と出力機能があることによって、正確な距離数を把握できるようになりました。これにより、他のツールと連携して、業務使用分と私用分の距離数や燃費等の様々なデータを算出することができ、車両管理の工数が大幅に削減されました。
検討者へお勧めするポイント
アプリで出発帰着のODOメーターを撮影するだけで、走行距離を把握することができます