非公開ユーザー
鉄・金属|製造・生産技術|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
車を仕様したら登録するのが日課になる
運転日報アプリで利用
良いポイント
車を使用する時に出発登録。使い終わったら帰着登録。
慣れないうちは登録を忘れがちではあるが、出発した後でも登録が可能。
帰着登録時に車の距離メーターをスマホで撮影すれば数値を読み取って自動的に
距離を割り出してくれる。
改善してほしいポイント
入力やタップする箇所が意外に多いので、もう少しGUIを含めてやりやすく改善してくれる事を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
飲酒運転防止の為、社用車に飲酒チェッカーを導入。
車を使用する際にチェッカーにてチェック後にドライブレポートアプリで
飲酒していない事を登録しているので証明にはなっていると思います。
検討者へお勧めするポイント
パソコンから誰がいつどの車を使用したかわかる一覧画面があるので、
使用状況が一目瞭然です。
続きを開く