Dropbox Paperの価格(料金・費用)

time

Dropbox Paper

0

-

Dropboxのアカウントを持っていれば無償で利用可能です。

Dropbox Paper競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Dropbox Paper Dropbox Paper

0

Notion

ユーザー/(年払いの場合)

プラス

1,650

ユーザー/(年払いの場合)

ビジネス

3,150

ユーザー/(年払いの場合)

エンタープライズ

-

フリー

0

NotePM プラン8

4,800

プラン15

9,000

プラン25

15,000

プラン50

30,000

プラン100

60,000

プラン300

180,000

プラン500

300,000

プラン1000

600,000

コラボレーションツールカテゴリーマニュアル作成ツールカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Dropbox Paperの価格や費用に関するレビュー

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ガントチャートも使える共同作業用のドロップボックス(無料)

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共同作業をするための自由なワークスペースです。
To-doリストの作成
タイムラインの作成
等の機能があり業務の効率化ができます。
大手ソフト会社でもフリーでガントチャートが使えるところはほとんどありませんが、ドロップボックスはフリーにもかかわらずガントチャートが利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脱evernoteできたが、完全には厳しい

コラボレーションツールで利用

良いポイント

Dropbox Businessを使っています。Evernoteはそれ以前から使っています。Evernoteではファイルの検索性が悪くなってきて、ファイルをDropboxへ動かしました。ファイルをEvernoteで連携するにはリンク中心となりこれも使いづらいです。
paperのリリースでノート機能もdropboxへできるのではないかと期待していました。

優れている点・好きな機能
・マークダウン機能 # でH1など作成し、また矢印で格納できたり、見出しをクリックしてリンクを作成して共有できます。なぜEvernoteで実装出来ないのかいまだに謎です。
・タスクの管理割り振り もしやすいです。
・youtubeなどのWebページの埋め込みも使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高性能なメモアプリ

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品の特長は、リアルタイムでディスカッションができる「共同編集機能」です。クラウド製品であるため、共同編集者の片方はスマホアプリ、片方はオフィスのpcから。などといったフレキシブルな使い方ができます。出先などでの急な打ち合わせ、ブレストに活躍することが、この製品の良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!