e-staffingの評判・口コミ 全2件

time

e-staffingのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

派遣契約管理

人材派遣管理システムで利用

良いポイント

・法改正が多く、契約内容の把握が難しい派遣契約の管理が容易となります。請求書もe-staffing上で発行できるため、紙運用がなくなりました。

改善してほしいポイント

・派遣契約が確認事項が多いため致し方ない面もあると思いますが、画面が非常に見辛いです。入力例も簡単すぎるため、アニメーションなどで操作説明などがあると助かります。
・一人当たり月1,000円はやや高い利用料と感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・法改正の都度契約書の見直しを行っていたが、e-staffingではすぐに反映されるため、抜け落ちを防止することができた。
・36協定をシステムで管理できるため、残時間の把握が容易となる。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理

人材派遣管理システムで利用

良いポイント

派遣社員の勤怠管理が簡単にできる。承認者を複数名設定することで1人が突然の長期休暇などになっても代理で承認することができる。シンプルな操作性で使用に戸惑うことがない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!