e投票の製品情報(特徴・導入事例)

time

e投票とは、公職選挙並みの高いセキュリティとタフな投票エンジンを備え、スマホで簡単に直接無記名投票やアンケートの実施ができる電子投票システムです。2重投票やなりすまし、情報改ざんの防止で個人情報や企業、団体の情報漏えいリスクを極限まで低くし、公正な投票と完璧なアンケートの実施を可能にします。投票やアンケートの回答は自動的に集計され、提出状況はリアルタイムで確認することができ、必要に応じて未提出者へ一斉にリマインドを行うことができます。企業労使における従業員代表選出や社員総会、マンション管理における定期総会のオンライン化、教育機関や組合、任意団体の理事や代表選挙など、幅広い業界でご利用いただいております。

ITreviewによるe投票紹介

e投票とは、株式会社グラントが提供しているその他 コンテンツ管理製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

e投票の満足度、評価について

e投票のITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じその他 コンテンツ管理のカテゴリーに所属する製品では17位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- 4.0 - - 3.0 -

※ 2025年09月10日時点の集計結果です

e投票を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、e投票を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    組合・団体・協会|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    総会などの投票に使用

    Webアンケート作成ツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    何より集計が楽なことです。
    今までは紙で事前投票、人力で集計という流れでしたが、こちらを利用することにより、集計作業が非常に楽になりました。
    また、コロナ禍において、総会などの出席者は絞る傾向にあります。こういった製品で投票率が増すことを期待しています。

    続きを開く
e投票の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!