EBISUMARTの評判・口コミ 全3件

time

EBISUMARTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ECの運用に利用

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ebisumartはEC構築ツール。良いポイントは費用が安い点です。自社で運営するECサイトにおいてはそれほど豊富な機能(精度の高いAIリコメンドエンジンなど)を必要としていなかったため、エビスマートの価格帯にて必要要件を満たしたサイトが作れると判断して採用しました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能性の乏しさです。前述の通り費用対と機能がマッチしていると判断した上での導入でしたが実際運営していくと他社の動向などで実施したい施策も出てくるため。なお追加費用を払えば開発頂けますのでお金があればokです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メリットは、良い点と重複しますが「費用を抑えて、売上を創出するECサイト」を構築できたこと。もともと楽天市場に出店していましたが、自社サイトはロイヤルティがないため、売上に対する利益額が増加した点もメリットでした。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社でECサイトをもって運営することができる

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

決済や、商品のデータベース、写真などECサイトを自社で立ち上げるには相当な課題がありましたが、こちらのサービスを使うことでECサイトを社内メンバーで運用することが出来て助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ある程度知見のある事業者向け

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外部システムとの連携事例が多く、またAPIも多数公開されていることから、足りないピースを他で補ったり柔軟な運用が可能。また、標準機能も定期的にアップデートされていく。
逆に標準機能でできることは他のASPと大差ないかやや劣る印象のため、ECサイトの構築・運用のみが目的であるならばコスト感が合わない。業務フローから外れる領域はカスタマイズ頼りにならざるを得ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!