非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
定番、安定のIDE
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料で使え、プラグインが豊富でJavaなどの実装、デバッグなどが行える高機能なIDE。頻繁なバージョンアップで、機能が増え、実装の効率が向上している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
起動時間が長く、メモリを多く消費するため、そこを改善してもっと軽くしてほしい。githubとの連携機能が不足しているため、コマンドラインでのgit併用が必要になっている点も改善してほしい。また、プロファイラーの機能がプラグイン任せで、安定したプラグインがないため、標準でプロファイル機能を持ってほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Javaの実装効率が大幅に向上している。Windows, macOS, Linux と開発者がそれぞれ好みのOSを使っているが、そのOSでも共通して使えている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
SSDである程度ハイスペックな開発マシンが推奨だが、安定して利用できる。
続きを開く