非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
JAVA、PHPの開発で利用
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
実装タイミングでコンパイルエラーが把握できることが大きいです。他の開発ツール、エディタでは実行、デバックのタイミングでコンパイルエラーが発生し、コーディングミスに気づきます。これ以外は、他の開発ツールと差はほとんどないのではと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メモリをやたら消費します。処理が重いです。この欠点があるがため、他の開発ツールを使われる方が多いのではと思っております。これさえ改善されれば、今後も使用されつづけていくツールになるのではと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
JAVA、PHPのプログラミングにて使用しております。10年くらい使用しているかもしれません。GUIでjar、warを作成でき、GIT連携など、これさえあれば開発にはほぼ困らないかと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
JAVA、PHPの開発ツールで何を使うかこまったら、無難なので使ってみてください。
続きを開く