非公開ユーザー
その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
給与明細の電子データ化
年末調整システムで利用
良いポイント
従来の紙による給与明細配布から電子データへの切り替えとなったが、受け取る側としては、明細の内容は(当然のことながら)紙で配布されるときと変わりがないので問題ないし、むしろ、給料日に出社していない際の、後日の明細受取などで戸惑うこともなく、すぐに確認できるのが便利。経費削減、配布に伴う工数の削減はもちろん、不在者がいる部署での明細の預かり・保管など、余計なことを考える必要もなくなった。
改善してほしいポイント
インターフェースはシンプルだが、シンプル過ぎて無機質な印象もあり、明細のファイル自体はともかく、画面のカラーリングなど、表示パターンをユーザーに選択できるような機能がほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
給与明細の電子化については以前より話は出ていたので、やや遅くなった感はあるが、導入によるペーパーレス化のメリットが得られている。導入にあたっては、従来の紙配布との併用期間を設けるのではなく、一部の関係者間で一定期間試した後の年度途中での全社的に電子データへの切り替え告知となったので、一般社員としては唐突感があったのは確かだが、特に問題なく利用できている。