非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者
日程調整の工数を大幅に削減、社内外問わず活用できます
良いポイント
優れている点・好きな機能
・3社以上での打合せ日程調整に対応しているのがとても助かる
その理由
・2社間だけでなく協力会社と自社、得意先の3社など手間も時間も掛かるような日程調整もeeasyで簡単に調整可能。また調整のパターン(①協力会社が入力後に得意先が確定、②各社アクセス順に登録)もシーンに応じて使い分けができる点も嬉しい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・会議同席者の「or」選択ができると非常に助かる
その理由
・(既に機能としてリリースされているかもですが)自身とは別にプリセールス部隊の”誰か”、を商談同席させたい場合、同席候補として日程抽出すると「and」選択となってしまうため、現時点ではby nameで候補抽出しか調整ができない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・上役含めた得意先との会食もeeasyで調整可能に
課題に貢献した機能・ポイント
・繁忙期になると上役の夜の予定を調整するのが一苦労、予定を押さえすぎも他の社員に迷惑が掛かるため弊社では原則eeasyで調整することに。他予定が決まればリアルタイムで他調整の候補から外れるためダブルブッキングの心配もなく、先方からの連絡待ちで焦慮にとらわれることがかなり軽減された。
連携して利用中のツール
eeasy 運営事務局
株式会社E4|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満
レビュー投稿いただきありがとうございます! 複数社間の日程調整機能は、当社が特許を取得している独自機能になりますので、 貴社の効率化に貢献できていること、大変嬉しく思います! また、貴重なご意見も頂き有難うございます。 「法人プラン」の「グループ用予約受付ページ」では 参加者の「or」選択ができ、「空いている誰か」に打合せを自動割当てすることが可能です。 組み合わせも自由に指定できますので、下記のような設定もできます。 『Aさんは必須参加者、他プリセールス部隊のメンバーは空いている誰かを同席者とする』 具体的な設定方法や活用方法でご相談などございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ。 https://eeasy.jp/contact ※eeasyにログインいただいている場合は、ユーザー画面の右下にお問い合わせボタンがございます 今後もより便利なサービスをご提供できますよう、機能追加やサービスの向上に努めてまいります。