カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

VM ware Japan|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理の新定番

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

今までは名刺を持ち歩く必要があり、さらに該当の名刺を探すのに1枚ずつ探して行かなければならなかったが、名刺を持ち歩く必要がなくなるし、検索からぱっと探したい名刺が見つかるので探す時間や持ち運びの労力をなくすことが可能になる。

改善してほしいポイント

Eightに名刺情報を登録する時に、すぐにデータがアップデートされないこと。有料会員を優先するのは改善して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

名刺をわざわざ探す必要もなく、社名や苗字などすぐに該当者を検索できるので時間の節約になるし、名刺を持ち歩かないことでセキュリティの観点でも便利。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高の名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

昔から名刺の整理整頓が大変だったがエイトを私用してからは取り込みが終わると紙ベースの名刺は処分している。おかげで名刺の電子化が簡単に出来ている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホンダカーズ三重|自動車・自転車|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理アプリの決定版

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

頂いた名刺を撮影するだけで簡単に登録出来、名刺を管理する手間が格段に減った。データはクラウドで管理されており、接続デバイスが変わってもそのまま情報を引き継げる。また名刺交換した相手もeightユーザーでの名刺情報が変わった際には通知が来て自動で更新されるなど、とにかく名刺管理の煩わしさがほぼすべて解消できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインイベントでの名刺交換時に重宝

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

オンラインイベントなどで簡単に名刺情報の登録が出来るため、工数削減やミスの削減に重宝している。
またサイトの反応速度とアプリのUI/UXはとても良く、直感的に操作や検索をすることが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス寄りのSNS

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

実名で登録されているビジネス用のSNSですが、Facebookよりもビジネスに近く、堅苦しくないメッセージのやりとりなどに使えるので重宝しています。
また、転職をした場合でも、名刺交換のデータは引き継がれるので、前職でコンタクトを取った方への再アプローチも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺交換した人と自動でつながって、自動で更新!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

有料の名刺交換ツールがいくつか販売されている中で、 Eightは、無料であるということが一番の強みと考えます。
もちろん、ただ無料というだけでなく、基本的な機能が揃っていることが前提です。
名刺を自分でデーターベースに入力するという作業から解放されて、リアルな世界で名刺交換をしただけで、自動的に名刺交換した相手とつながることができます。
加えて、その相手が転職した場合にも自動的に新しい職場の情報がアップデートされて、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最早、名刺管理の必須ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

実務上特に良いのは、写真から自動認識で名刺の情報を取り込んでくれるため、名刺の整理が格段に楽になったこと。そして、一度つながった相手は、相手もEihtを使っている場合は、転職先などで登録情報を本人が変更することで、名刺を交換し、Eightで管理しているユーザーすべての情報をリニュアールしてくれること。そのため、会社で築いた人脈が、会社だけで無く、個人にも紐付いて引き継がれる個人の財産にもなるところです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にクラウド名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をまとめて写真撮影(私は一度に最高4枚としている)するだけで
高精度に取り込みを行い
ユーザー管理、名刺の画像ファイル化を行なってくれる。
検索機能で登録した名刺情報を瞬時に探すことができる。
またSNS機能もあるため、相手もEightを利用している場合はアプリからメッセージを送ることもできる。
Eightユーザーの場合はプロフィール写真を投稿できるので、
個性豊かな写真を見るだけでも楽しい。

続きを開く

増田 紗恵子

株式会社日商社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の整理から解放される!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスマホのカメラで撮影するだけでデータとして管理できるのが嬉しいです。検索もしやすく、連絡先探しのストレスが軽減されました!また、こちらの名刺や相手の名刺が更新されたときに連絡が来るので、情報の更新もスムーズに共有でき、大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙の管理から脱却できる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺交換をしても画像で登録するだけで正確にデータ化され検索できるデータになる。転職や役職が変わるなど過去名刺交換をした方の変更が通知がくる。名刺の検索が早くすぐに交換した名刺にアクセスが可能になる。数年前の交換で記憶が無くても検索できるので安心です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!