カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全476件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (85)
    • 非公開

      (341)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (61)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (204)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (446)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

撮影するだけ名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマホで複数の名刺を一気に撮影してデータ登録ができる。データは正確に登録されるので間違っていたことが無い。名刺の更新情報が届く。検索も素早いので登録から時間がたっていても探し出せる。

改善してほしいポイント

大きな改善点はないように思いますが、撮影データが表示された際に影が大きく入っていたりするのが綺麗なものになると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙での管理をしていた頃は名刺は正直頂いても時間がたったものは検索するのも大変なので交換して無いも同然でした。クラウドで管理できる様になって依頼は久しぶりにお会いする方と名刺交換を過去しているかなども検索がすぐできるので失礼もなくなり有難く利用しています。

閉じる

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理に便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

年齢と共に溜まっていく名刺をどう管理していいかと思っていたところ、上司に勧められてEightを使い始めました。
データとして管理できるので紙の名刺を探す手間がなくなり助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償利用でも充分便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

無償利用ユーザですが、無償でも充分といえるほど便利なツールです。
名刺の複数枚同時読取が便利で、ただしく読み取れなくてものちに修正をかけてくれるので助かります。
名刺を登録した時期が一目でわかるので、「あの人はどんな人だったか」というのが思い出しやすく、また顔と名前が一致しないときに確認することができ、助かっています。
名刺交換をした相手の部署や役職が変更されたときに、タイムライン形式で知れるのも個人的に気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺を紙で持っていたくない!を解放してくれる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を紙で読み込むだけで、アプリで名刺の情報をデータ化してくれまふ。もしお近くに専用のスキャナがあるようでしたら数十枚〜百枚程度の名刺があっても10分程度でスキャンを完了しデータ化することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても重宝しています

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理に常に愛用しています。何しろスマホのカメラで撮影して登録ボタンをタップするだけで完了するという簡便さが魅力です。一度に4枚まで撮影および登録が可能で、画像認識力も高くてよほど変わった変形名刺でなければ自動認識します。また、認識できにくいデザイン名刺や名前なども後々に入力されてくるので安心して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙媒体である名刺を電子化することで場所や持ち物の簡略化に成功

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙媒体の名刺を電子化していつでも情報が引き出せるようになったこと。
その理由
・名刺交換は社会人の基本であるため嵩張るという問題があったが、電子化することでなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺データの探索も登録も楽々

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺データをスマホでもPCでも閲覧可能なので、パソコンの大画面で整理したいときにも使える。
元々名刺を交換した後、名刺に話した内容を書いていたが、今はEightにメモを残している。メモ内の単語からでも名刺データを探すことができる機能はとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人の管理に最適

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を個人でも管理できる点が素晴らしい。
知り合いが異動した、転職をした等も通知が来て追えるのでとても助かっています。

また、名刺交換していない方の検索をしてつながることもできるのは
大きなデータベースを持っているeightでないとできない機能かと思います。
名刺交換を昔した人で登録できてない人を調べたり、
オンライン化した商談時にも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺整理だけでありません。ネットワークを広げるツールです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

どんどん増えていく名刺の量に頭をかかえて、最初は名刺整理のツールとして使い始めました。名刺の写真をとるだけでどんどん整理していってくれるので、これは便利だと思いました。数百枚の名刺がスマホですぐに検索できます。さらに名刺交換相手の交換相手などからネットワークを広げることもでき、名刺整理からのビジネスネットワーク拡大につながりました。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に名刺管理が出来る 優れモノ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

顧客との名刺交換、日常よくある事ですが、その際に非常に簡単で便利なツールがこれ!
スマフォにて簡単にスキャン(電車内でも用意に取り込めます)して、短時間の内にデータ化される。
画期的な点は、相手もEIght利用者の方だったりすると、通知が来る仕組みで、相手と繋がる仕組みになっています。
更に非常に良い点は、相手の名刺が更新されて、例えは部署が異動になったり役職が変わった等の際に、更新通知も来る点です。
年賀状等送付の際に、肩書・役職が古いままでは大変失礼になりますし、異動された等の情報がわかりビジネスチャンスにもつながります。
通常使用としては、連絡をしたい際に、本来なら会社のデスク内にしまってある名刺情報を、スマフォ内から簡単に取り出せることです。氏名や会社名から検索して見つけ出せますので、便利で簡単です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!