カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダートな名刺管理はeight

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホで画像を撮るだけでリスト化される
・4枚一度に撮影できる
その理由
・入力したり、紙のままの名刺を探す必要がなく大変効率的
・展示会などで名刺交換が多い場合に楽

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・有料版で使える採用につながる機能の充実化
・一層の普及力
その理由
・潜在層への働きかけは可能だが、すぐに転職したい人が探しにくそう
・eightが広がればリアルの名刺交換自体が不要になりそう(効率的・ペーパーレス(

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・大幅は効率化
・名刺交換した人の見直し
課題に貢献した機能・ポイント
・入力したり、名刺を探す手間がなくなった
・もらってしまうだけだど忘れてしまう人もすぐに見つけられる

検討者へお勧めするポイント

ソフトを利用していない方には無料でスタートできるため導入したほうが良いくらい

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ユニカ|不動産開発|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも名刺の認識率(スキャン)はいいけど

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で始められるので、先ず、試してみようかな?という気持ちにはなるかと思います。周囲にも使っているビジネスマンが多いので、情報の共有も出来るので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーで使える名刺管理ソフト(情報が自動更新される)

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺の取り込みは非常にスムーズ。
また、名刺交換をした相手が役職などが変更されるとメールで連絡がくるのですごく便利。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺をデジタル化しただけ…がいつの間にかつながるのは?

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・低価格での名刺のデジタル化・管理ができるようになる
・精度もユーザーインターフェイスも必要十分なものを提供している

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アフターコロナの名刺管理は??

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

4年ほど利用しています。採用当初に比べて名刺登録~クラウド反映までのスピードと正確性が向上しており、営業やマーケティング活動には欠かせないツールとして重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

不動産会社からの営業電話

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

過去に名刺交換をしたお客様の情報を外出先でもすぐに検索して確認できるため、商談前の役職確認等の最終チェックが可能。
名刺を4枚同時に読み込みができるため作業効率が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺管理が容易にでき、役職や部署変更等がリアルタイムに近い形で認識ができる。SNSとして、名刺交換した人とコミュニケーションを取る事もできる点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リード管理+SNS

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で名刺管理ができ、名刺交換後の取引先担当者がどこに転職したか、役職が変わったか等が一元管理できるのは非常に良い

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺登録共有がワンタッチでできて使用しやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺を持っていなくても名刺交換がスマホで簡単に行える。
その理由
・紙の名刺を画像スキャンすれば連絡先の登録可能で便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で十分

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

本来ビジネス用の名刺管理はsansanがいいとのことですが、私はeightで十分と考えています。
名刺スキャンの速度も上がり以前より使い勝手が良くなっていると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!