非公開ユーザー
専門(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
だんだんUIが良くなってきた
セキュリティソフトで利用
良いポイント
EPPだけの製品を利用していましたが、昨今のコンピュータウイルスやサイバー攻撃の対策にはEDRが必須になっているためこちらの製品に乗換えました。
PCへのエージェントのインストールが簡単で、ライセンス購入後すぐに利用できます。EDRだけでなく、制限プロファイルをいくつか作って、グループごとにデバイス接続やアクセスページの制限を行っています。
利用し始めて2年ほどになりますが、OSのバージョンやセキュリティパッチがあたっているかの確認がしやすいUIに変わってきて、ソフトウエアのバージョンまで確認できますので資産管理としても使えるシステムだと思います。
改善してほしいポイント
管理コンソールの動きが若干重たいときがあります。(エージェントの入っている個別のPCの動きには全然影響しませんが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウイルス対策には十分注意していても、毎月数件の検知があります。少しでも怪しい動きがあれば自動でブロック、隔離してくれるところが良いです。
毎月のOSやセキュリティパッチのアップデートがきちんとできるようになりました。