非公開ユーザー

専門学校|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

用途特化で過不足無し

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

私の所属する法人では給与計算はTOMASを利用しており、そこから吐き出した給与データCSVを【e-navi給与明細WEB】でインポートし、WEB給与明細として全職員に配信しています。
各職員は自分の個人IDでログインし、マイページで明細を閲覧できる他、PDFでのダウンロードも可能です。
過去の履歴もマイページにずっとストックされるので、過去の明細を再確認することもできます。
PC、スマホ、ガラケーに対応しています。
「給与明細の表示・アーカイブ」に特化しており、閲覧とダウンロード以外、余計な機能は付いていないので、単純で分かりやすいシステムです。
給与データのCSV出力が出来る給与計算ソフトなら各種に対応しているらしいので、WEB明細機能がついていないソフトを利用している企業がWEB明細機能だけを追加するには便利だと思います。
コストも月額1名30円と安価なので気軽に利用できると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!