非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ABMツールで利用
良いポイント
自社サイトに訪れている企業と、自社とその企業とのエンゲージメント履歴が分かるので、ABMを行ううえで欠かせない。
例えば「直近3か月間のやり取りはないが、頻繁に自社サイトを訪れている」企業が分かるので、インサイドセールスにその企業のリードに連絡を取るよう依頼を出したりできる。
改善してほしいポイント
通知の時間設定ができなかったり、通知メールからそのレポートに飛べなかったりと、やや不便な部分がある。
また、日本では広告配信機能が使い物にならない(出せる面がない)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やみくもに連絡をするのと、自社サイトに訪れている企業に連絡するのとでは返信率が大きく異なる。
どのページを見ているかも分かるので、ソリューションに応じた提案もでき、アポ獲得率が向上している。
検討者へお勧めするポイント
SFAやMAとの連携が必須で、またSFAには営業・インサイドセールスの電話・メール履歴が同期されていないと宝の持ち腐れになると思う。