ExchangeUSEの評判・口コミ 全16件

time

ExchangeUSEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (14)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内ワークフローシステム

ワークフローシステムで利用

良いポイント

15年以上使用させていただいています。
申請から承認まで確認することができるので、進捗状況が把握できます。
ペーパレスにもなっていて、監査を受ける際も検索が楽になりました。
日常業務では、起票から支払いまで一連の流れでできるので、時間の短縮になっています。

改善してほしいポイント

振込先口座名義の最大文字数が、銀行よりも少ない文字数しか登録できないので照会になってしまうことがあります。
照会になってしまうと手数料がかかり、更に着金が遅れてしまうので先方にご迷惑がかかってしまいますので、改善を望みます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ペーパーレスが浸透したことと、作業時間の短縮により経理部の人数の削減につながりました。
会計システムと連携ができるので、入力ミスも大幅に減少しました。

検討者へお勧めするポイント

初めの利用者にも使いやすいと評判でした。難しくなくシンプルに利用できると思います。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の承認電子システム

ワークフローシステムで利用

良いポイント

オンライン上で社内の申請が完結できるシステムであり、申請の進捗がどの担当者まで進んでいるのかなど、細かいところまで見れるので、進捗が遅い場合は指摘するなどできタスク管理しやすいのが良い。また申請を自身で取り戻す機能もあるため、無駄に差し戻される手間が少ないのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用感について

ワークフローシステムで利用

良いポイント

面倒だった紙での申請がすべて電子化で行えること。これは企業にもよるが紙だと交通費がどうとか宿泊がどうとか説明するよう言われていたが電子化にすることでそういういちいち説明しないといけない話がなくなった。

続きを開く

OKANO TERUAKI

SAPジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽にワークフローを作成できる

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単なフローであればテンプレートを活用して手軽にワークフローを作成でき、UIも簡単なので、ユーザーによるメンテナンスができることも大きなメリットだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GUIでフローの作成が可能

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーがGUIで直感的にフローを作成することができるため、プラットフォームとして提供を行うことでユーザ発信での構築/業務効率化が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

社内承認ワークフローシステムとして利用中

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートを利用した申請書の作成が可能であり、
申請された案件については、事前に設定した承認プロセスに沿った処理操作(承認/差戻し/破棄/保留/委任/引取り/返却/取戻し)が可能。
また、多デバイス対応により場所を選ばずに申請・承認処理の実行が可能。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!