非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コピペや印刷まで制御できるファイル転送サービス
ファイル転送サービスで利用
良いポイント
【優れている点・好きな機能】
ダウンロードできるユーザーをメールアドレスなどで制限できる機能は一般的なファイル転送サービスと同じです。
f-FILTERではダウンロードをさせず、ブラウザだけで表示させる機能に加えて、印刷やコピー&ペーストをさせないようにすることもできるので、一般的なファイル転送サービスよりも高いセキュリティレベルでファイルの受け渡しができます。
設定によっては機密文書と判断されたファイルに対して上長承認を求めることもできます。
ダウンロード/閲覧履歴もすぐに確認することができます。
【まとめ】
操作も簡単で他社にはないセキュリティ機能がある点がよいと思いました。
同社製品のユーザーは親和性(脱PPAP/DLP)も高いため、価格メリットが出やすいと思います。
改善してほしいポイント
・上長承認が必要になったファイルを上長が開くとき、OTP認証が必要な点が少し煩わしいです。
(慣れれば気にならないのかもですが…)
・アップロード領域を外部のユーザーにも提供することができますが、事前にゲストユーザーとしての登録が必要なため必要なときにすぐ使えないところが改善されればいいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールに添付できないファイルの送付ができるようになったので、便利になりました。
誰がダウンロードしたかも確認することができるので、相手の閲覧状況を把握して”送付した資料を確認してほしい”などフォローすることができるようになりました。
秘匿性の高い情報を使うユーザーによっては、元ファイルをダウンロードさせずにブラウザだけでファイルを共有する機能も活用しているようです。
検討者へお勧めするポイント
安価に簡単にファイル転送サービスを開始できます。
特に同社のセキュリティ製品を利用している場合は親和性が高いため、他のサービスを使うよりメリットがあると思います。
深見 崚平
デジタルアーツ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満
このたびは「f-FILTER」に関する詳細なレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 「f-FILTER」プロダクトマネージャーの深見です。 ファイルをダウンロードさせず、ブラウザ上で安全に閲覧させる仕組みや、印刷・コピー制御といった高度な情報保護機能にご評価をいただけたこと、大変嬉しく存じます。また、上長承認フローやダウンロード/閲覧履歴の確認機能が業務において実際にお役立ていただけているとのこと、開発・マーケティングチーム一同、励みになります。 さらに、既存製品との親和性についても言及いただき、導入コスト面でのメリットにまで言及いただけた点、大変ありがたく拝見いたしました。 一方で、改善点としてご指摘いただいた「上長による閲覧時のOTP認証の煩わしさ」や「ゲストユーザー登録の事前申請の手間」については、実運用上のご負担を軽減すべく、今後の製品改善に向けた重要なインサイトとして真摯に受け止めております。いただいたご意見は、機能の使いやすさとセキュリティの両立を目指すうえで、大変参考になります。 また、ファイル送信後のフォローアップがしやすくなった点や、秘匿性の高い情報を扱うユーザーによるブラウザ閲覧機能の活用についてのご報告も、非常に具体的で今後導入を検討されるお客様にも有益な情報であると感じております。 今後も、セキュリティと利便性の最適なバランスを追求し、お客様にとって使いやすく、安心してご活用いただけるサービスとなるよう努めてまいります。引き続き「f-FILTER」をどうぞよろしくお願いいたします。