非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
web作成の専門知識がなくてもwordパワポ感覚で可能ツール
CMSで利用
良いポイント
webサイトのCMSツールです。ブラウザ内のインターフェースは、wordとパワポを触ったことあるレベルの人なら、特に難しい学習がなくてもすぐにサイトのコンテンツ作成が可能です。プレビューでは同じブラウザでの見た目がワンタッチで確認できるので、作成者あるいは監督者のチェックで、その後すぐに本番サーバへのuploadが出来ます。
10年前の同種の簡単web作成ツールとは異なり、よく見る今風のサイトデザインが実現可能なので「いかにも稚拙」な仕上がりにはならないので、その点も安心です。
またサイトアクセスの分析もグラフが動的に生成されるアニメーションとか、少しの遊び心もあって、視認性が高い。どのコンテンツが人気があり、あるいはそうでなのか、分析の専門家でなくてもこちらも容易に確認が可能です。
改善してほしいポイント
あまり致命的な欠陥がないとは思いますが、やはりところどころにwebサイト構築やSEO対策で用いる「独特の専門用語」がインターフェースに多く出てきます。突然「AMP設定 ON/OFF」と言われても、AMP設定ってなんだっけ、ということがよくあります。helpページは外部サイトになっており見やすくはまとまってはいますが、もう少しリアルタイムに不明な用語等を調べられると、よりスピードアップによいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで都度都度のコンテンツの変更のたびに、専門の業者様にお願いし、コスト面はもちろんスピード感で非常に課題がありました。ferretoneを導入後は、コーポレート担当、採用担当、営業担当、技術担当のそれぞれがアカウントをもち、それぞれのコンテンツを適宜更新することが出来ることになり、プロに任せるよりは見栄えはいまいちかもしれないが(それは更新者の力量の問題)スピードやコストは圧倒的に上がりました。