FileCheetahの評判・口コミ 全3件

time

FileCheetahのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社 大広|広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュアで安心なファイル送信サービス

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

シンプルさが何よりの特徴です。オンラインストレージサービスと違って、特定のURLにアクセスしてダウンロードを行う事に特化しており、ファイルも必ず一定期間で自動的に消えていくので、オンラインストレージサービスにおいてありがちな、共有権の付与の管理漏れ・忘れが防げるため、セキュリティ面でも安心して使える、使い切り型のシンプルさが非常に信頼できます。

改善してほしいポイント

データ送信の最大容量が3GBなのは心もとないです。大容量のデータのやり取りには向きませんし、動画ファイルのやり取りが必要な際には実務における現実的な仕様とは言えません。送信容量の拡大を期待します。それ以外に不満点はありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ファイル共有を社外の協力会社や得意先と安心してやり取り出来る点が重要です。具体的には切手機能を使って、グループ外のプロジェクトメンバーに対してサービスの利用権を発行する事によって、オンラインストレージでありがちなバージョン管理間違えが起きる事なく、ファイルの相互送信を行うことができるのは非常にメリットです。

検討者へお勧めするポイント

HDYグループ外のメンバーとのファイルのやり取りが発生する際には、OneDriveの共有よりもこちらの切手機能を活用したやり取りの方がセキュリティ上は安心です。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HDYグループ用のファイルストレージ

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数ファイルをドラッグ&ドロップで送付でき、受け取る際も一括DLできるのが非常に楽。またHDYグループが自社グループのために作ったサービスのため、セキュリティは安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量のデータやり取りに便利

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送信ファイルにパスワードをかけることができ、安心安全に使用できるのが最大の魅力です。博報堂グループの会社及び取引先しか使用できない点もセキュリティ面で安心感があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!