非公開ユーザー
その他金融|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)
印刷に関する様々な無駄が減る
印刷コスト削減ソフトで利用
良いポイント
印刷ボタンを押してからプリンタに転送される前にプレビュー画面で出来上がりイメージを確認できるので、印刷してから「しまった!」というのがなくなります。また、確認をしながら不要なページ(白紙等)の削除もできるので、紙の節約にもなります。さらに、Wordの資料にExcelの資料を挿し込むこともできるので、WordとExcelを別々に印刷して手作業で綴じるという労力もいらなくなります。
改善してほしいポイント
これといった改善ポイントは思いつかないのですが、初めのうちはどう使ってよいのか分からず、結局使わないでいました。UI/UXをもう少し素人にも分かりやすくしてもらえると良いかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
WordやExcelなど、別々のソフトで作成した資料を統合して印刷できるというのがすごく便利です。FinePrintが導入される前は、Wordの資料とExcelのグラフ、WEBサイトなどを別々に印刷し、順番を整えてからコピーする、ということをやっていたのですが、FinePrintがあればWordもExcelもWEBサイトも1つにまとめて印刷できますし、プレビュー画面で順番を入れ替えたり、不要なページを削除したりすることもできるので、業務効率が大幅に上がりました。