非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
フォーティネット製品のログを一元管理できます
ログ管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・FortiGateのログを一元管理できる
導入台数が多いほど管理が容易になるのが実感でき、導入台数が少ない場合もFortiGate本体にログをためるより
長期間の保存ができ、慣れれば検索もしやすくなる。
・ログをCSVでエクスポートすることができて、送信元、宛先のIPやポート、時間帯での検索なども実施可能で
障害調査時などは何かと便利である
・価格も安価な点
他社製品と細かい比較はしておりませんが、Forti製品全般は安価なイメージがあります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・FortiGateの導入拠点が多いお客様で起きた問題ですが、FortiGate本体のバージョンがFortiAnalyzerよりも古い場合に
ログが送れないことがあった
さらに、新バージョンが3台あったのだが、1台はログが送付できて、残りの2台は送付できない状態であり、
動作が不安定であった
Forti製品全般に言える事かも知れませんが、割と頻繁にマイナーバージョンアップ等が発生するので、各製品間の
細かいバージョンまで管理していく必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・導入したことで、ログの一元管理が可能となり、従来は(約10台の)各FortiGateでログを管理していたのが
FortiGate1台で管理が可能となった
※ログ確認の時間はかなり短縮されました。
・一元管理と同じ意味合いになるかも知れませんが、ログの保存期間を長期間指定することができ、各Forti製品で
ログが自動削除されたり、想定外の機器の再起動等でログが紛失するのを防ぐことができます。
検討者へお勧めするポイント
Forti製品を多数導入している方にはお勧めというか、導入は必須に近いレベルの製品だと思います。