FortiClientの評判・口コミ 全58件

time

FortiClientのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (48)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (35)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

VPNクライアントとして使用

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Fortigateを使用している際、VPNクライアントとして使っています。特段問題無く接続が出来ています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

VPNクライアントとしてのみで良かったんですが、一定のバージョンから脆弱性チェックなどが入りました。この辺り外せると良いなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークなどで社内に接続する必要がある場合、安定的にVPNを使用する事ができるようになりました。

閉じる
フォーティネットジャパン株式会社

フォーティネットジャパン株式会社

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiClientをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCでもモバイルでも使いやすい環境である

セキュリティソフトで利用

良いポイント

クライアントは、PCに限らずスマートフォンでも使用できるので非常に便利なツールになっていると思います。
大きくもたつくこともなく、使用する環境が決めらていれば非常に良いツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GW製品としては優秀であり、そのクライアントとしても然り

セキュリティソフトで利用

良いポイント

トンネリング設定機能とかVPN通信のスループットの良さとか管理者目線でもいくつかあるが、クライアントユーザーにとって使いやすいUIというのも大きいと思う。スマホアプリ版もUIは悪くない

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有償版だと出来ることがかなり増えます。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SSL-VPNのスループットが高い。
・ドメイン単位やアプリ単位のトンネリング設定が可能。
・簡易的なアンチウィルス機能も付いている。
・管理サーバーと連携してデバイス情報や接続情報を収集できる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FortiGateとの組み合わせで利用

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内のシステムの保守ベンダーにリモート保守を行ってもらうために利用している。ブラウザからリモート操作する方式に比べて動作も軽快で快適に操作できる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VPNクライアントとして

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPNクライアントとして導入のハード類が低いです。FORTIGATEを導入していれば追加の費用をかけず簡単にクライアントVPNの構築ができてしまいます。動作についても不満なく、テレワークでも活躍している製品です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Forticlent製品レビュー

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPN接続までのシンプルさが非常に魅力的です。
他社製品ですと複数のWEBページを閲覧して接続しなければならないパターンも多いため、良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔管理に対応

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償であるにもかかわらず外出先からVPN接続出来るところは非常に良いポイントです。
動作も安定しており、一通りのセキュリティ機能も有している事から使い勝手も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだアップデートで便利になる?といいけど、、、。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォーティーゲートのライセンスがあれば何台でもライセンスフリーで利用できる。
設定のバックアップ・リストアが出来るのでPC replaceを行ってもすぐに同環境を作ることが可能。
WindowsだけではなくMacにも対応している為、昨今のOS環境にはマッチしていると思う。

続きを開く
フォーティネットジャパン株式会社

フォーティネットジャパン株式会社

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiClientをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出先から社内ファイルサーバを安全に利用可能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前は、PCからバッチファイルを実行させて、YAMAHAのルータ経由でVPN接続していたが、上手く繋がらないことがありました。FortiClientに変わってからは、VPN接続が安定していて、接続が途中で切れてしまうといったこともなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!