FortiClientの評判・口コミ 全60件

time

FortiClientのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (50)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさと高いセキュリティが魅力のVPNソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

私がFortiClient VPNを利用してみて、特に良いと感じた点は3つあります。
まず、セキュリティが非常に高いことです。企業向けの設計らしく、接続時の暗号化や認証がしっかりしていて、仕事のデータも安心して扱えました。
次に、インストールや設定がシンプルな点も嬉しいポイントです。IT部門以外の方でも直感的に操作できるため、導入時の教育コストが低めでした。
そして、接続の安定性。勤務中にVPNが突然切断されるということがほとんどなく、快適に業務に集中できました。

改善してほしいポイント

一方で、改善してほしい部分もあります。
まず、UIがやや堅い印象で、もう少し洗練されたデザインや視認性があると、より使いやすくなると感じます。
また、ヘルプやサポート情報が英語メインなので、日本語の情報がもう少し充実していれば、サポート依頼時のハードルが下がると思いました。
さらに、端末へのインストール後、一部のネットワーク環境で設定が反映されにくいことがあったので、その点も改善してもらえると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は、社外からのリモートアクセス時にセキュリティ対策が不安で、情報漏洩リスクや接続の不安定さが課題でした。
FortiClient VPNを導入したことで、リモートワークでも社内システムへの安全なアクセスが可能になり、セキュリティ面での懸念が大きく減りました。
また、安定した接続のおかげで、業務効率も向上しています。出先や自宅からでもストレスなく作業でき、生産性が高まったことも大きなメリットです。
全体的に「安心」「楽」「効率的」と三拍子揃ったVPNソフトだと感じました。

検討者へお勧めするポイント

まず、FortiClientVPNはグローバルで高い評価を得ているFortinetの技術を活用しており、ウイルス対策やファイアウォールとも連携できるため、「VPNを使えば十分」と考えている方にも、より包括的なセキュリティを実現できる点は大きな魅力です

また、VPNソフトは「難しい」「設定が面倒」というイメージを持たれがちですが、FortiClientVPNはインターフェースが分かりやすく、日本語にも対応しているので、導入時の不安がありません。ITに詳しくない方でも直感的に設定や操作ができる点は、社内で幅広く運用する場合にも助かります

さらに、複数端末(PCやスマートフォン)にも対応しているので、外出先や自宅でもセキュアに業務が可能です。テレワークやモバイルワークを取り入れている企業には特におすすめです

私自身、導入後は接続の安定性にも満足しており、業務中に途切れることなく作業ができる安心感があります。
「セキュリティ」「使いやすさ」「安定性」のバランスが取れているソフトを探している方には、FortiClientVPNは自信を持っておすすめできる製品です

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

VPN製品で利用しております

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内とのVPN接続で重宝しております。非常に分かりやすい操作でVPN接続可能なので普段の業務や客先への接続によく利用しております。一度接続されたら切れることもほぼないため、大変ありがたい製品です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性も高く比較的安定したVPNソフトです。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

この製品はAES256ビット暗号化方式が用いられており、セキュリティ面の信頼性が高いソフトであると感じています。また、通信性も比較的安定しており、仕事で使う分には大きな不都合はないと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出先から社内ファイルサーバを安全に利用可能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前は、PCからバッチファイルを実行させて、YAMAHAのルータ経由でVPN接続していたが、上手く繋がらないことがありました。FortiClientに変わってからは、VPN接続が安定していて、接続が途中で切れてしまうといったこともなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCでもモバイルでも使いやすい環境である

セキュリティソフトで利用

良いポイント

クライアントは、PCに限らずスマートフォンでも使用できるので非常に便利なツールになっていると思います。
大きくもたつくこともなく、使用する環境が決めらていれば非常に良いツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内サーバへのセキュアな接続が可能!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

リモートワークや外出先からの社内サーバ接続に利用していますが、しっかりとした運用設計を行うことで、VPN接続が可能になります。Clientは無料配布ですが、非常にUIも整っているため、難しいことはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務時に役立っています!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・在宅中に途中で接続が途切れることなく、円滑に業務ができる。
・ワンクリックで簡単に接続ができる。
・情報システム部としてセキュリティー的に安心してユーザーに利用いただける。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務中の必須システム

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワンクリックでの操作性

その理由
・システムを起動してボタンをワンクリックするだけで、在宅勤務中であっても社内サーバーへの接続がスムーズに行える点
・他支店との情報共有も物理的距離があっても、ファイルの共有がスムーズに行える点

続きを開く

非公開ユーザー

マーケットワン・ジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

VPN接続の導入/利用ともに簡単で助かっています。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・FortiClient VPNのクライアントソフトが軽量で、ソフト起動後ワンクリックですぐにVPNに接続できる点
・導入時においても、VPNの初期設定の二段階認証で少し手間取りましたが、数分で設定完了できたこと

その理由
・マルチタスクで様々な業務を行う必要があり、ものによってVPN接続が必要になる特色上、タスクを途切れさせることなくワンクリックで軽快に使える点はストレスがなく助かっています

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VPNクライアントとして利用しています

セキュリティソフトで利用

良いポイント

当社は、コロナ禍が始まる前から、リモートワーク用として社外から社内ネットワーク内のサーバーアプリケーションへのアクセス用途でFortigateをVPN装置として利用していました。
アクセスするPCにForticlientのインストールして使っています。
VPNからの第三者による不正アクセスに起因してランサムウェア被害が多発するなかでForticlientからのアクセス方法も2段階認証を採用したりすることが容易にできており非常に助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!