Trend Micro Cloud One Workload Securityの評判・口コミ 全10件

time

Trend Micro Cloud One Workload Securityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EC2に導入済み、誤検知もなく侵入もなく問題なし

セキュリティソフトで利用

良いポイント

前製品名の時から使用しています。

状況に合わせたインストール手順がコンソール上に表示されるため、とても助かってます。
・初回インストール時、設定込みの手順が表示されるため、コマンドを編集する必要がなくコピペで済みます。
・間違えて無効化してしまった時、Agentはインストール済みか、Agentからインストールしたいかなど状況に合わせた手順を表示するため、特に悩まず、こちらもコピペで済みます。

その他、ポリシーも適宜アップデートされていますし、一般的な使い方は普通に行えます。

改善してほしいポイント

コンソールの操作で、対象のコンピュータの操作を行う際、承認や再確認などのメッセージウィンドウが表示されるとありがたいです。
間違えて削除してしまったことがあったので。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今のところ、特に困ったことはありません。
会社標準のセキュリティソフトとして利用しており、一定の信頼はあると思います。BtoBのサービスなのでお客様よりセキュリティチェックシートの提出を求められることがありますが、Workload Securityを導入しているため、セキュリティ対策済みとして毎回返答しています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AWSのEC2へのマルウェア対策で使用している

セキュリティソフト,CWPPで利用

良いポイント

AWSアカウントと連携することで、EC2がインポートされるためポリシーの割当が非常に簡単にできる。
Amazon MarketPlaceから購入したので費用がAWSと合算されて請求されるため経理の支払い作業を一元化できるので楽に導入できた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AWSEC2へのセキュリティ対策!

セキュリティソフト,IDS/IPS,CWPPで利用

良いポイント

AWS上のEC2のウイルス対策として利用しております。インストールがEC2の起動時に自動インストールができたり、OS上からパワーシェルの実行で簡単にインストールが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

クラウド型セキュリティサービス

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

クラウド型セキュリティサービスなので、簡単に最新の状態で脅威を防止できます。
また、Agentの導入も結構簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく機能が豊富。一度設定しまえば管理が容易

セキュリティソフト,IDS/IPS,CWPPで利用

良いポイント

サーバーにインストール・アクティベートするのが多少難しい。稼働してしまえばサーバーの詳細を確認できる上、ブラウザでサーバーを確認できるので管理するのが簡単でありブラウザ上の動作も軽いので使いやすい。使い方さえマスターしてしまえば処理・設定のアレンジも行えるのでカスタマイズ性も高いと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

多数の防御機能が利用可能

セキュリティソフト,IDS/IPS,CWPPで利用

良いポイント

この製品を導入することで、昨今のサイバー攻撃状況から一般的に必要とされるセキュリティ防御機能(NGAV、IPS、ファイアウォール、改ざん検知、ログ監視)が一括で提供される。また、今後必要とされるXDRについても対応可能な点が評価できる。

続きを開く

非公開ユーザー

アイレット株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

実際にC1WSを運用してきた中での感想

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

・UIがとても見やすい
 イベントログや設定が明確に分けられており、お客さまの環境の検知イベントに対し円滑に対応できます。
・機能面の充実
 IPS/IDS、変更監視、アンチウィルスまで一つの製品で保管できるので、
 運用している身からすると機能ごとに行ったり来たりすることがなく楽です。
・ポリシー単位でのルールのコントロール
 さまざまな環境を運用していく中で、共通で割り当てるべきのルールやサーバごとに割り当てたいルール、
 全ての案件に割り当てたいルールなどを親子関係で割り当てをコントロールでき、必要であれば
 設定のエクスポートができるのがとてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良心的なセキュリティサービス

IDS/IPSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド型総合 サーバセキュリティサービスであること
・侵入防御機能はルールが豊富である
その理由
・1つの製品で網羅的なセキュリティ対策が可能である
・ルールの数だけでなく、レイヤー7に相当する箇所のルールもある

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

AWS EC2インスタンスの保護を一括して対応出来るWork

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

AWS EC2をご利用頂く場合、GuardDutyやWAFなどによるEC2手前までの通信保護と検知を実装しています。
今回要件の中で、EC2インスタンス内部に導入できるセキュリティ製品と言うことでWorkload Securityを利用しました。
Workload Securityは不正プログラム対策や、変更監視、セキュリティログ監視など保護に必要な機能が一式揃っているため短期間で導入・保護の対応ができました。
また、最近では年間ライセンスと別でAWS Marketplace経由で従量課金のライセンス形態があり大変安く利用できます。

続きを開く
稲田 一樹

稲田 一樹

アイレット株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

C1WSの使い心地

セキュリティソフト,IDS/IPSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初めての導入でもトレンドマイクロ社から導入の動画がなど配信されているのでわかりやすい。
・UIが直感的に操作できわかりやすい。
・不正プログラム、WEBレピュテーション、FW、侵入防御機能、変更監視、セキュリティログ監視、アプリケーションコントロールなど複数のセキュリティ機能がある。
→メジャーなセキュリティ要件に対応させることが可能でだいたいこれ一つで収まるのが良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!