非公開ユーザー
食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
freee会計との連携で自動化
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
freee会計と連携して使用しており、freee会計にて取引の起票と同時に請求書が作成されます。取引先担当者のメールアドレスに一括送信が可能で、請求業務がとてもスムーズになっています。
CSVインポートでの一括作成も可能なため、受発注システムなど他のシステムからエクスポートしたCSVにて一括作成と送信も可能です。
改善してほしいポイント
メール送信が1通95円かかるが、請求書の金額が比較的低額の場合にコスト負担を感じる。CSVで一括作成しても、PDFでダウンロードして、メールソフトで送信する場合は0円のため、1通のコストがもう少し下がると使いやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求書を印刷して郵送していたものを、すべて電子化することで作業時間を削減できました。
弊社はほぼBtoCのため、月の請求書発行枚数は50枚程ですが、作業時間は1時間→5分に短縮。
検討者へお勧めするポイント
紙の請求書から切り替えるのであれば、かなりメリットが大きいと思います。また、freee会計を使用している場合は、連携によりさらに業務効率が上がります。
続きを開く