freee請求書の評判・口コミ 全4件

time

freee請求書のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

典型的な請求書ツール

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

請求書を作った瞬間に会計帳簿に反映されるので、「請求書は作ったけど仕訳忘れてた…」みたいなことがなくなりました。PDF出力も見た目がきれいですし、freee会計と連動しているのも良いです

改善してほしいポイント

案件ごとにメモを残せる欄がもう少し充実していると、後から請求書の内容を見返したときに理解しやすくなると思いました

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前はExcel+PDF+メール送信という流れでしたが、今ではfreeeで一括管理でき、作業ミスや漏れが減りました。freee会計との一体管理のラクさも実感しています。

閉じる

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

freee会計との連携で自動化

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

freee会計と連携して使用しており、freee会計にて取引の起票と同時に請求書が作成されます。取引先担当者のメールアドレスに一括送信が可能で、請求業務がとてもスムーズになっています。
CSVインポートでの一括作成も可能なため、受発注システムなど他のシステムからエクスポートしたCSVにて一括作成と送信も可能です。

続きを開く
伊藤 友也

伊藤 友也

株式会社ウイングフォーム|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

忘れそうな期間で定期発行する請求書も作成予約機能でリマインド

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・請求書の発行状況で現状発生している案件も確認できて、売上管理にもなる。
・忘れそうな期間で定期発行する請求書も作成予約機能でリマインドできる。
・freee会計と連動なので、もれなく帳簿に記載できる。
その理由
・請求書の発行を一括することで、売上管理ができる場所にもなっているし、案件の状況も把握できるので。
・半年に1回や1年に1回など、定期的でも発行サイクル間隔がある請求も、作成予約機能でセットしておけば忘れず自動的に請求書を発行してくれるので、リマインドにもなっている。
・請求書を発行した時点でfreee会計と連動できるので、帳簿のつけ忘れも軽減できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドベースなのでどこでも使える

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

freee会計とつながっているので、請求書を発行したあとの売上計上や入金の管理もボタンひとつで反映されます。入金の確認や売掛金の管理もスムーズで、いちいち手作業で入力したり、うっかりミスすることがほとんどなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!