非公開ユーザー
鉄・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
出荷スケジュールに使用してます
生産管理システムで利用
良いポイント
今まではホワイトボードで出荷スケジュールを管理していましたが、手書きの点、他の人に情報を共有しにくい点、見栄えが悪い点、書き忘れ等による抜けがある点など様々な面で困っていましたが、Freely(PCディスプレイ・携帯でも閲覧可)に変えてから、事務が入力した内容を案件毎に1枚のカードとして発行され、そのカードを週間スケジュール表に割り振る作業を行う為、抜けがなくなりました。また、ログインすれば10名まで閲覧できる契約の為、現場管理者、事務、営業等で内容を共有できる点、休みの日でもログインして来週の予定が見れる点など、確認しやすい点がとても良いを感じています。また、カードを10色位の色分けができるので、素材・加工種類、不具合、納期変更等で色分けし、カードの詳細が一目でわかるような内容で作成できる点も良い点だと感じております。
改善してほしいポイント
弊社の場合、出荷スケジュール表として活用していますが、枠は車4台、引き取り、発送等で分けています。全体を予定を表示する時に画面を縮小して全体を映るようにしているため、文字が小さくなりすぎて見にくい点が難点です。今後、受注量が増えた時にカードが多くなり、より見にくくなるのではという点と、色分けだけではなく、印や記号などをカードに表示できる仕組みが追加されてば、より見やすくるのではと感じております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホワイトボード管理は手書きの点、他の人に情報を共有しにくい点、見栄えが悪い点、書き忘れ等による抜けがある点など様々な面で困っていましたが、Freely(PCディスプレイ・携帯でも閲覧可)に変えてから、事務が入力した内容を案件毎に1枚のカードとして発行され、そのカードを週間スケジュール表に割り振る作業を行う為、抜けがなくなりました。また、ログインすれば10名まで閲覧できる契約の為、現場管理者、事務、営業等で内容を共有できる点、休みの日でもログインして来週の予定が見れる点など、確認しやすい点がとても良いを感じています。
検討者へお勧めするポイント
弊社は出荷スケジュールの見える化、共有方法、管理のしやすさを追求した結果、トライアル利用から正式に利用を開始しました。取次者にて丁寧にカスタマイズしていただいたおかげで利用に至っております。トライアル期間(一ヶ月)ありますので、その間で検討することを踏まえたら、一度試してみる価値はあると思います。