フリーウェイタイムレコーダーの価格(料金・費用)

time

無料版

0

-

初期費用: 無料 月額利用料:無料 アップデート: 無料 利用期間:無制限 打刻方法:ICカード打刻,手動打刻 登録できる支店数:無制限 登録できる従業員数:10人まで 操作サポート:ありません
有料版

1,980 円 / 月

-

初期費用:無料 アップデート:無料 利用期間:1年ごとの更新 打刻方法:ICカード打刻 手動打刻 登録できる支店数:無制限 登録できる従業員数:11人以上(無制限) 操作サポート:あります(メール)

フリーウェイタイムレコーダー競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

KING OF TIME(キングオブタイム) 無料トライアル

0

月額料金

300

1人

キンコン

ユーザー

無料トライアル

0

ユーザー

本登録

220

ユーザー(月額)

フリーウェイタイムレコーダー 無料版

0

有料版

1,980

勤怠管理システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

フリーウェイタイムレコーダーの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

NPO法人就労特化型支援団トリニティ|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に使えます。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・小規模の事業所なので、無料版を使っています。
・とてもシンプルで、PCが不慣れな人でも使いやすいです。
・csvで勤怠のデータがダウンロードできるので管理がしやすいです。
・今のところ、仮運用なので慣れてきたら、カードリーダーを導入しようと思っています。
・解りやすいマニュアルもあったので、ダウンロードしてすぐに使えるようになりました。
・数日後にフォローアップのメールが来たので親切だと感じました。

続きを開く

大塚 理津子

インタードメイン株式会社|その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使い易い

勤怠管理システムで利用

良いポイント

カードリーダーの機能は使っていません。
・デバイスの汎用性
PC/スマホどちらもブラウザ経由で簡単に打刻(手動)が出来ます。
・打刻漏れが一目瞭然
勤怠表の打刻一覧で打刻漏れが赤字表示されるので、分かりやすいです。
また、漏れが無ければ勤怠表としてPDF出力出来るボタンがあるのも便利です。
・勤怠表の設定が豊富
集計丸めや打刻丸めを細かく設定できます。
また、フリーウェイ給与計算ソフトにデータを取り込む際、所定外残業も残業代として含める選択があるのも助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!