更新日:2023 年 02 月 03 日
kinconeには、無料トライアル、本登録の2件のプランが存在します。
  • 無料トライアルは0 円 / ユーザー
  • 本登録は200 円 / ユーザー(月額)
無料トライアル
0円 / ユーザー

ユーザー

初期費用無料
  • お申し込み月と翌月末まで無料
  • 最低利用人数:5名
  • kintoneと連携可能
本登録
200円 / ユーザー(月額)

ユーザー(月額)

初期費用無料
  • 最低利用人数:5名
  • kintoneと連携可能
  • 年額払いなら5%OFF

価格情報を他製品と比較する

読み込んでいます

価格や費用について投稿されたレビュー

非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • ソフトウェア・SI
勤怠管理と交通費管理が簡単にできる! コスパも良し!
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勤怠管理と交通費精算の業務を非常に簡単に行うことができます。通勤に使用するICカードをリーダーに出勤時と退勤時にタッチするだけです。Webから手動で編集もできるので、プライベートの交通費が含まれた時は簡単に削除できます。提出もKinconeのサイト内で管理者に送信でき、チェックして不備があれば差し戻しができます。不備がなければ受理して、Excelに出力できます。

また、価格も従業員1人あたり月額200円と非常に安いため、大変ありがたいです。

アプリ版もあり、どこでも勤怠が入力できるのも嬉しいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

AndroidはNFCに対応しているのでICカードリーダーが不要でしたが、iPhoneはICカードリーダーが必要なのが不満でした。しかしiPhoneがNFCに対応したため、iPhoneでもICカードリーダーが不要となりました。

コロナの影響でテレワークが多くなり、オフィス出勤が減りましたが、自分のiPhoneをリーダー化したため自宅でもICカードの読み取りが可能になり、大変助かっています。

上記の不満が解消されたため、現状は特に不満はありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

勤怠管理と交通費精算にかかる手間とコストを圧倒的に減らすことができました。月に1回、KinconeのWebにログインして、ログデータを見て削除が必要なところだけ編集し、申請するだけなので、2〜3分で作業が終わります。自動的にログに残るので正確ですし、わざわざ手入力する手間がありません。それでいて1人月額200円なので大変満足しています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

3年前に勤怠管理と交通費管理のシステム導入する際に、様々なサービスを比較検討した上で、Kinconeを選びました。結果、大正解でした。導入コストも安いので、まずは試して見ることをお勧めします。

もっと見る
もっと見る
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 第一ビルメンテナンス
  • その他
一人月200円で交通費精算が楽になる
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コストがまず安い。月200円/人は他サービスと比較しても安い方です。
使用方法もシンプルでわかりやすいと思います。
弊社では「交通費」だけ利用しており、「勤怠」は弊社が複雑なため本サービスでは利用しておりません。しかし、「交通費」だけの利用でも十分で、業務効率に繋がっております。また、kintoneとの連携もできるので拡張性もあります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・レコーダーにPCが利用できないこと
・管理者がアカウント管理をする為、良い意味で把握できますが、アカウント管理をする手間があります。
・勤怠管理としてはシンプルなので汎用性はありますが、複雑な管理が難しいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

導入前は、各々で交通費の精算(PCの経費精算システム)に手入力していたので非常に時間がかかっていました。このサービスの導入で営業に関しては月1時間半ほどかかっていた経費精算が15分ほどで終わるようになりました。
最終的に基幹システムの会計ソフトにつながるようにできれば一番良いのですが、そこまで会計ソフトが追いついてないので経費精算の補助的な役割で使っています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

従業員の勤務体系が基本的に同じで外出が多い会社「勤怠」と「交通費」両方利用できるのでおすすめです。また、利用料金も安いのでテスト的に始められるのも良いです。

もっと見る
もっと見る
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 情報通信・インターネット
金額、使いやすさ、共に満足しております。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の会社の経費精算システムも利用しておりましたが、kinconeは管理画面など使いやすさが気に入っております。
月額料金も200円という安さは良心的ですし、導入時に費用がかからないので、導入しやすいと思います。
また、登録設定画面なども他のサービスより非常にわかりやすいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

読み込みの件数でしょうか。
社用とプライベートを同じICカードを利用している社員は祝日などでためてしまうことが多いようで、何度が過去データが取り出せないことがありました。
毎日タッチするようアナウンスはしてますが、忘れてしまうことも・・・
件数がもう少し増えてくれると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

弊社は交通費精算で利用しておりますが、交通費精算の時間を短縮することができました。
管理面、社員共に役立っております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

導入費もかかりませんし、月額200円という安さなのに使い勝手も良いです。
管理者、ユーザー共に満足できると思います。
導入してからの設定登録も簡単ですし、新規のICカード登録も5分とかかりません。
無料トライアルで試してから導入を検討してみるのが良いと思います。

もっと見る
もっと見る