高道 伸幸
株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|エンジニア|契約タイプ 無償利用
CLIからのメニュー設定が便利
LANスイッチで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
CLI画面からメニュー形式での設定を選択でき、そこから必要最低限のコンフィグレーションが可能なっていて、便利に思いました。
メニューは、CLIの1コマンド機能になっているので、メニューを抜ければ、通常のコマンドが利用可能です。
なので、メニューで初期設定を行って、その後、必要に応じて、コマンドを使って、凝った設定を行う、といった流れでコンフィグレーションを作成できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
製品自体で改善してほしいポイントは特に思い浮かびませんが、こういった基本的なネットワーク機器を扱える人たちが増えるように、マニュアルにVLANとか802.1X認証に関する図解があると良いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
パナソニック製のネットワークカメラを使うということで、カメラの担当者の意向で、同一ブランドのスイッチを選定しました。
経験上、相性等はないと思うのですが、システム内でブランドが統一されていると、調子が悪くなった際の問い合わせ等がスムーズに行くかな、とは思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
価格的に安くはありませんが、電気機器メーカーの製品ということで、ネットワークカメラ等のPoE受電機器を繋ぐ際には安心して使えると思います。
また、筐体の緑色が個人的には気に入っています。