ガル助の評判・口コミ 全2件

time

ガル助のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft365とGaroonの連携には必須

Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用

良いポイント

弊社はMicrosoft365のカレンダーを正として運用していますが、Garoonの組織別カレンダーを好む人もいるため、
2サービス間での連携ツールとしてガル助を導入しています。
連携するうえで唯一無二のソフトウェアだと思っています。

改善してほしいポイント

個人単位で権限許可をする必要があるため、権限許可していない社員がいるとその人のデータは2サービス間で連携されません。
そのため、365で会議室を抑え、それが連携されずに、他の人がGaroonで会議室を抑えダブルブッキング…という現象が起こることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内カレンダーをどこで見ても同じ予定が確認できるという、SaaS間の橋渡しの機能を持ってくれていることは、
生産性向上に大きく貢献していると思っています。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイボウズのガルーンを使いたくない場合には必須のサービス

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

勤務先のグループウェアとしてガルーンが導入されています。
機能、ユーザーインターフェース、デザインその他いずれの視点でも評価「★0」なのは、
利用しているユーザーさんであれば共感いただけると思います。

しかし、中年以降のベテラン社員は使いづらいガルーンの操作に慣れきっているため、
グループウェアそのものをリプレイスすることが叶いません。

そのようなときに、ガルーンのスケジュールとGoogleカレンダーを相互同期してくれるのが、
この「ガル助」です。

すべての機能を置き換えることはできませんが、
少なくともGoogleカレンダーを使うことができるだけでも、
ガル助を導入する意義は大きく、同じ課題を持つ方にフィットするサービスです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!