江藤 英太
エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Googleクラウドに特化したDNS
DNSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
外部DNSはとにかく情報の反映のタイミングがわかりにくいコントロールしにくいですが、自身がGoogleクラウドで建てたVMですばやくDNS情報をプロパゲートしたいときはリアルタイムなのでタイムラグが発生せず、テストもしやすくなります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
さほど使い込んでいないので特別にありません。
競合としてAWS,Azureと同じようなクラウドDNSがあるので比較して見劣りしないようにしてはほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クラウド純正組み込みのDNSサービスを利用することで、VMのネットへの公開がワンストップでリアルタイムにできるようになりました。
続きを開く