非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ジョブの実行をサーバレスでお手軽に!
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・自前でインスタンスを管理する必要なく、クラウド上でプログラムを動かすことができる
・使ったぶんだけ課金なので無駄な出費がおこらない(インスタンス管理だと、未使用でも立ててる間課金され続ける)
・Node.js、python、Goなど、対応しているランタイムなら任意の処理を実行することができる
・様々なイベントをトリガーに、処理を走らせることができる。例えば、Cloud Schedulerと組み合わせると、定期的にイベントを起こすことができるため、cronのような使い方ができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・最大起動時間が短すぎると感じることが多いため、もう少し伸ばすことはできないか?ただし、batchのような処理時間を要する処理はそもそも向いていないのかもしれない。
・OSが管理するシステムパッケージをカスタマイズできるようにしてほしい。いっそのこと、Dockerイメージを元に起動させることはできないか?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・インスタンスを立てるコストをかけずに、かつジョブを定期実行したいケースで、要件通りのシステムを構築することができた。インスタンスを立てて運用しているシステムを、Cloud Functionsに置き換えることでコスト削減できるケースは多いと思う。