Vision APIの評判・口コミ 全8件

time

Vision APIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
大川 直哉

大川 直哉

株式会社DATA KIT|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

OCR機能として簡単で優秀

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OCR機能の精度が高く座標や精度も細かく取得できる。ドキュメントが充実していたので導入には手間取らなかった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

手書きの日本語文字を読み取れるようにして欲しい。画像の向き補正が行われたことをレスポンスで返して欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自社でAIのための開発環境などを準備しなくても、すぐにOCR機能を実装できた。
従量課金のため、利用が少ない時でも余計な経費がかからずにスタート刺せやすかった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にAIの恩恵を受けられる!

ディープラーニングソフトで利用

良いポイント

既に準備されている画像認識AIに対して、画像を渡すことにより、これが何か、関連している情報は何かなど
情報を取得することができます。
画像から何かしらの文章を起こす際(記事など)には、非常に有効的に利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google製のOCR機能を低コストに使えるAPI

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドをベースとした低価格に利用できる画像認識のAPIです。
画像内の文字認識をする為、OCR機能を利用しました。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画のVideoAIは分離されている

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

学習済み機械学習モデルがクラウドで提供されるようになり、コンピュータビジョンだけがクラウド各社が分離したプロダクトとする流れの中、GoogleはさすがYouTubeをホストする企業の特性なのか、コンピュータビジョンでも動画はVideoAIとして分離しています。
競合他社が画像、動画と同じパッケージで提供するなか、こちらは画像のみとなります。
専門的に分離している事自体を高く評価したいと思います。

続きを開く
田中 カズ

榊原 徹哉

株式会社コークッキング|不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使える画像認識

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コンボリューショナルニューラルネットワークの学習済みの結果を
ここまで簡単に使えるものがあったのかと感動するレベルですごい

続きを開く

非公開ユーザー

人材|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マネージドな画像認識処理エンジンの定番

ディープラーニングソフトで利用

良いポイント

機械学習の専門知識がなくても気軽に画像認識ができます。
ノーコードで物体のタグ付けやOCRなどが行え、業務の効率を飛躍的に向上させられます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格でOCR処理を行えるAPI

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像処理を用いるサービスを運営している会社にとっては必須のサービス。クラウドベース・低価格でOCR処理を行えるAPIで、Google製なので品質もかなり高い。ドキュメントもかなり充実しているので、問題に直面してもなんとか解決することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運営サービスのアダルト画像投稿の排除に使えました。

ディープラーニングソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleのAIで画像ファイルの特徴を検出してくれます。
その検出結果に含まれるパラメータを使って、自社サービスでフィルタリングなどができるのでとても便利です。
また、APIを使って利用する事もできますが、ページのトップでも、手動で単一ファイルの評価をしてもらう事ができますので、そちらもとても便利です。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Anonymous

Anonymous

||Writing and Editing

投稿日:

市場で最高のOCRソフトウェア

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

紙文書のOCRコスト削減と生産性の向上が期待されます

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Computer Software

投稿日:

私はアンドロイドアプリでGoogleのクラウドビジョンapiを整数化し、結果に驚いています。

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

機械学習や人工知能分野でのGoogleの強力な知識により、AndroidアプリケーションでビジョンAPIを実装するのが簡単になり、自分のニーズを満たしました。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!