Googleカスタム検索エンジンの評判・口コミ 全42件

time

Googleカスタム検索エンジンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (39)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

精度の高い検索システムをサイト内に設置できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的なCMSの検索システムだと50音順もしくは作成順等でしか表示できないが、カスタム検索ならGoogle検索と同じように関連度順で表示してくれるので見やすい。検索入力も完全一致していなくても柔軟な表示をしてくれる。設置方法も簡単なので、開発する手間なく検索システムを設置する事ができた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

検索システムには満足しているので改善してほしい点は特にないでが、無料版の場合、検索結果にAdsense広告表示とGoogleロゴが入ってしまうので、取り除きたい場合は有料版を契約しなければならない。また、新しく作成したページはGoogleにインデックスされるまで、すぐに検索結果には反映されないので注意が必要。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

CMSの検索システムではテンプレート作成や検索フォームのパーツをデザインに合わせて埋め込まなければならないが、カスタム検索ではJSコードを入れるだけ、あとは管理画面から設定する事ができる。精度の高い検索システムを実装でき、ユーザビリティを向上させる事ができた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイト内検索を設置できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で簡単に自分のサイトに検索機能を追加できる
・使用ユーザーも多いため、使い方が分からなくも簡単に調べれる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

HP内に検索機能を追加

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBサイトに追加させることによって、閲覧ユーザーの使い勝手が向上するため、より長く滞在してくれるようになります。
自分の見たいページへ直接たどり着けるようになるのは非常に便利です。
見やすくなれば、結果的に見に来てくれるユーザー数も増えることになります。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー検索行動の進歩に無料で追いつけるツール

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、無料でサイト内検索が実装できることです。サイト内検索を実装する場合、社内で開発するか外部ツールを導入するかの2択ですが、社内で開発することは検索のなどに対応する必要があり現実的ではありません。また、外部のツール利用も非常に高価です。一方このGoogleカスタム検索エンジンは無料で利用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高性能なサイト内検索機能

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面から発行されるコードをWebサイトに貼り付けるだけでサイト内検索を設置でき、広告付きなら無料で利用できる。検索結果のレイアウトも変更できるので自分のサイトに合わせてカスタマイズできた。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページなどの運営に役立ちます!

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分で作成したホームページなどに、サイト内検索機能をつけることができ、大量の記事から、特定のキーワードを含む検索などを行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google検索機能をサイト内に利用

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設置が簡単なのが良いです、発行されるコードを貼り付けるだけでGoogle検索をサイト内検索として利用できます。レイアウトやテーマもあらかじめ用意されているので、自分のサイトにあったデザインに変更する事ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクッとサイト内検索を設置できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に設置できてすぐに利用できる手軽さが一番良いポイントです。AdSenseアカウントと連携する事で、検索結果の広告で収益を上げる事ができるのも嬉しいです。Google社公式のサービスなので安心して利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト内検索システムを簡単に設置できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報サイトや大規模サイトには是非つけたいサイト内検索。簡単なコードを貼り付けるだけで設置する事ができる。また、設置してからすぐに検索結果を見る事ができるのも嬉しい。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

いつサービス停止になるかわからないのが問題

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Googleのサーチエンジンの機能をそのままの性能で自サイトに導入できる
・自サイトがCMSベースでなく検索に対応しづらかった時代や、資金的な問題で検索機能を導入できないときには有用

続きを開く

ITreviewに参加しよう!