非公開ユーザー
PHC株式会社|その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Googleフォトを活用したスライドショー作成
写真管理アプリで利用
良いポイント
Googleフォトは、写真や動画を大量に保存することができるバックアップとしての機能とアルバムの整理やスライドショーなどを
簡単に作成することができる。アルバムの整理機能を使って、年別/月別やフォルダ管理することで、どういったシーンでの撮影したものかが一目でわかります。また、社内のちょっとした集まりの中で、撮影した写真をスライドショーとして流す機能がある為、デジタルにそこまで強くなくとも、活用ができると感じている。
改善してほしいポイント
全体的に使いやすい印象です。特に、アルバム整理する上で、勝手に整理されていくので、手間があまりない。スライドショーについてもGoogleフォトがレイアウトを独自に考えてくれるので、こっちで流す順番を考える必要がない。消しゴムマジックはまだ使っていないが、Googleピクセルと同じ要領でできるのであれば、削除編集すれば、いままで使えなかった写真が使いやすくなる為、幅が広がると感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleフォトのスライドショー機能を使って、社内外の会社間での飲食する場での一幕を撮影し、後日スライドショーにし、お渡ししてあげる。今までスライドショーを作成するのに、2-3時間ほど編集にかかっていたが、手をつけないでよければ、数分でスライドショーが出来上がる為、非常に助かっている。
検討者へお勧めするポイント
写真や動画を撮影し、社内外の方へスライドショーなどを連携して、関係性を深めたいと考えている人にとっては、非常に使い勝手がよいです。且つ編集などあまりこだわりがなく、デジタルにうとい方であれば尚使いやすいと思います。